子育て相談 子育てに関する悩みや不安、一人で抱え込まないで話すだけでも楽になります。 必要な情報提供やお手伝いをいたします。 |
4月 | |
1日(火) | 自由遊び |
2日(水) | シール貼り |
3日(木) | 絵本の日・わらべ唄 10時45分~ 14時30分~ |
4日(金) | ぬり絵 |
7日(月) | 自由遊び(午前) 寝相アート(午後) |
8日(火) | 座像アート(午前) 自由遊び(午後) |
9日(水) | ぬり絵 |
10日(木) |
折り紙 |
11日(金) | 桜の花びらドーム |
14日(月) | ボールプールで遊ぼう |
15日(火) | 手形・足形カレンダー |
16日(水) | 絵本の日・わらべ唄 10時45分~ 14時30分~ |
17日(木) | 身体測定 |
18日(金) | 手遊び唄 10時45分~ 14時30分~ |
21日(月) | 自由遊び(午前) 育児相談(午後)(気軽にお話しませんか) |
22日(火) | 室内遊具で遊ぼう 10時45分~11時30分 14時~14時45分 |
23日(水) | シール貼り |
24日(木) | クッキング10時30分~ 自由遊び(午後) |
25日(金) | 絵本の日・わらべ唄 10時45分~ 14時30分~ |
28日(月) | ダンボールブロックで遊ぼう |
30日(水) | 身体測定 |
5月 | |
1日 (木) | ちまきを食べよう(こどもの日の制作) 10時30分~ ※ちまきは数に限りがあるため、先着順とさせていだだきます。 |
2日 (金) | 絵本の日・わらべ唄 10時45分~、 14時30分~ |
7日 (水) | 身体測定 |
8日 (木) |
手形・足形カレンダー |
9日 (金) | 絵本の日・わらべ唄 10時45分~、 14時30分~ |
12日(月) | シール貼り |
13日(火) | ヘルスケア体操 10時45分~、 14時30分~ |
14日(水) | ぬり絵 |
15日(木) | 自由遊び (午前) 寝相アート (午後) |
16日(金) | 座相アート (午前) 自由遊び (午後) |
19日(月) | 自由遊び (午前) 給食・離乳食試食会 (午後) |
20日(火) | 身体測定 |
21日(水) | シール貼り (午前) 育児相談 (午後) ※ 気軽にお話しませんか |
22日(木) | ダンボールブロックで遊ぼう |
23日(金) | 絵本の日・わらべ唄 10時45分~、 14時30分~ |
26日(月) | ぬり絵 |
27日(火) | 歌に合わせてストロー笛を吹こう 10時45分~、 14時30分~ |
28日(水) | 折り紙 |
29日(木) | 身体測定 |
30日(金) | 自由遊び (午前) ベビーマッサージ (午後) |
子育て支援センターめばえルーム
認定こども園では、ご家庭で子育てされている親子がより集い、子育ての話を気軽に語れる憩いの場 「子育て支援室(めばえルーム)」を開催しました。
子育て支援室(めばえルーム) 利 用 日 月曜日~金曜日 利用時間 午前:9:30~12:00 午後:13:00~15:30 利用料金 無 料 対 象 保育園や幼稚園に通っていない北島町の0歳児~ 3歳児までの児童と保護者(4/1時点で3歳の お子様は4歳になってもご利用できます。) 場 所 子育て支援室 連 絡 先 090-3786-5545 |
お願い
お車でお越しの方はアスファルト側の駐車場を
ご利用ください。その際、白い枠で囲んでいる箇所は、外部の方との契約駐車場となっていますので、駐車はご遠慮ください。