赤文字は予約のみとなります。 自由に遊びたい人は
予約なしで利用できます。
 子育て支援室(めばえルーム)
利 用 日   月曜日~金曜日
利用時間  午前:9:30~12:00 午後:13:00~15:30
利用料金   無 料
対   象   保育園や幼稚園に通っていない北島町の0歳児~
      3歳児までの児童と保護者(4/1時点で3歳の
      お子様は4歳になってもご利用できます。)

場  所   子育て支援室
連 絡 先   090-3786-5545                      
       子育て相談
 子育てに関する悩みや不安、一人で抱え込まないで話すだけでも楽になります。
 必要な情報提供やお手伝いをいたします。

           お願い
お車でお越しの方はアスファルト側の駐車場を
ご利用ください。その際、白い枠で囲んでいる箇所は、外部の方との契約駐車場となっていますので、駐車はご遠慮ください。




子育て相談
子育てに関するお悩みや不安は一人で抱え込まずに、話すだけでも気持
ちが楽になります。必要な情報提供やその他必要なお手伝いをします。
めばえルームにお越しの際は、
インターホンでお知らせ下さい。
裏口のはめばえルームには通じて
おりません。また、は園をご利用
の方のためのインターフォンです。
    3日 (月) ひなまつり&寝相アート
10時45分~、  14時30分~
    4日 (火) 身体測定
    5日 (水) 絵本の日・わらべ唄 
10時45分~、  14時30分~
    6日 (木) 手形カレンダー
    7日 (金) シール貼り
   10日(月) 手作りおもちゃでお散歩させよう
   11日(火)  ベビザップ  10時45分~、  14時30分~
   12日(水) 絵本の日・わらべ唄  10時45分~
育児相談(午後)
   (気軽にお話しませんか)
   13日(木) 2月・3月お誕生日おめでとう  10時30分~
自由遊び(午後)
   14日(金) 身体測定
   17日(月) ぬり絵
   18日(火) 自由遊び(午前)
乳児用園庭開放(午後)
   19日(水) お別れ会(午前)
自由遊び(午後)
   21日(金) シール貼り
   24日(月) ハンドマッサージ(午前)
自由遊び(午後)
   25日(火) クッキング  10時30分~
自由遊び(午後)
   26日(水) 身体測定
   27日(木) 絵本の日・わらべ唄
10時45分~、  14時30分~
    28日(金) お別れピクニック(午前
9時45分からは部屋には入れません

自由遊び(午後)
    31日(月)  自由遊び

各月の部屋様子

子育て支援センターめばえルーム

認定こども園めばえ
板野郡北島町中村字前田道添11-6
088-698-6554

めばえルーム
板野郡北島町中村前田道添15-5
090-3786-5545
4月
   1日(火) 自由遊び
   2日(水) シール貼り
   3日(木) 絵本の日・わらべ唄
10時45分~ 14時30分~
   4日(金) ぬり絵
   7日(月) 自由遊び(午前)
寝相アート(午後)
    8日(火) 座像アート(午前)
自由遊び(午後)
   日(水) ぬり絵
  10日(木)
折り紙
  11日(金) 桜の花びらドーム
  14日(月) ボールプールで遊ぼう
   15日(火) 手形・足形カレンダー
  16日(水) 絵本の日・わらべ唄
10時45分~ 14時30分~
   17日(木) 身体測定
   18日(金) 手遊び唄
10時45分~ 14時30分~
   21日(月) 自由遊び(午前)
育児相談(午後)(気軽にお話しませんか)
   22日(火) 室内遊具で遊ぼう
10時45分~11時30分 
14時~
14時45分
  23日(水) シール貼り
   24日(木) クッキング10時30分~
自由遊び(午後)
   25日(金)  絵本の日・わらべ唄
10時45分~ 14時30分~
   28日(月)  ダンボールブロックで遊ぼう
   30日(水)  身体測定

トップへ帰る

認定こども園では、ご家庭で子育てされている親子がより集い、子育ての話を気軽に語れる憩いの場 「子育て支援室(めばえルーム)」を開催しました。

めばえルームの予定表